鉄分多め

カテゴリ: モノレール

来週は東京ビッグサイトにて、3年ぶりとなる国際鉄道模型コンベンション(JAM)が開催されますね〜
もう10年以上前のことですが、モノレールの模型を出展したことがあります。
何故か?写真をあまり撮っていないのですが
何枚かのこっていた写真から。

動力を2種類作っていて、こちらは
Nゲージの動力を用いたもので走るタイプの車両の製作途中です。
R0013103

状況車両は3両編成にしてあり、中間車に
動力を組み込んでいました。
モノレールのレールの上面にNゲージ用レールを組み込んでいて、車両に組み込んだNゲージ用の動力を載せて走る構造です。
6978672e

こちらは実物同様にモノレール用レールの左右側面に集電用のレールを設置してそこから集電します。
動力は自作の物を使用しました。
184254f7

駅舎です。
36da37b8

JAMでの展示風景
奥にレール側面から集電する車両の走行装置がみえます。
666a6017

JAM展示全景
57e62dae
走行はNゲージの自動往復運転装置を使用して自動往復運転しました。

レール側面より集電する車両が本命でしたが、安定して走行せずこの展示以降作業をやめてしまいました。
頭の中ではポイントなども開発してモノレールのレイアウトやりたかったのですが...
まだまだやる気のあった若い頃の作品でした。

最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

東京モノレールの展示があり
Nゲージサイズの過去からの車両の
展示がされていました。
これで走ればね~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

一応6両編成2編成分と
レール円周分を購入しました。
でも手をつける時間がまったく無いです・・・

しかし細かいつくりで作りがいありますねぇ~
これに動力組み込んで・・・すでに出来ている方も要るようですが
僕も時間作ってがんばらねば。

イメージ 1

発売予定の東京モノレールに組み込むべく
動力装置を考案中ですが
イメージは出来たのですが、金属加工が必要で
ギアーなどもイメージを形にするのに
どうしたものか・・・どこか金属加工をやってくれたり
技術的相談に乗ってくれそうな会社や個人の方いませんかねぇ?
手が中々すすまないです・・・

イメージ 1

こんな製品出るとは夢にも思っていませんでしたが
フジミ模型とグリーンマックスのコラボ製品として
ディスプレイ用ですが東京モノレール1000型が登場します!
JAM等でも試作品が出ていてので見られた方も多いかと思いますが
さすが製造がフジミだけあって部品が細かい!
作り甲斐があります♪
とりあえずは未塗装モデルがフジミレーベルで販売開始になるようで
6両2編成予約入れました~

で、途切れているモノレールの動力化をどうにかできないか
再検討してみようと思います。
まぁ仕事も家庭も忙しく以前のようになかなか時間取れないのですが・・・

このページのトップヘ