鉄分多め

2014年02月

かなり久々にBトレを購入しました♪
買ったのは近鉄特急各種~
 
イメージ 1
まずは30000系ビスタⅡ
最近更新されて特に2階建ての中間車は外観がかなり変化しましたが
こちらは原型。
箱は2箱(4両1編成)しか映っていませんが、2編成8両分購入
 
イメージ 2
12200系新スナックカー
160両余りも製造された名実ともに近鉄を代表する形式
当初は2両編成で製造され中間車を増備し4両となった編成があるので
今回は4両編成として組み立てる予定。
 
イメージ 3
実質上記の12200系の増備車である12400系
元々は12200系として製造予定であった車両が、製造時期がちょうど30000系ビスタⅡの計画時に重なり
30000系のデザインを取り入れたことで新形式として起こされたもの。
当初より4両編成として製造された。(一部に2両編成もある?)
今回は4両編成として作る予定。
 
ということで、購入はしましたが組み立てはいつになるやら(笑)
 
 

一昨年の暮れから建て替え工事であったKATO本社が
完成し、昨日(2月22日)にホビーセンター東京もOPENしたそうです。
旧店舗は2階が展示スペース、3階店舗及び多目的室でしたが
新店舗は1階が店舗
2階が展示ホール
5階に多目的室があるようです。
一般クラブに貸し出しをするかはまだ不明ですが、もし以前と同じように借りれるなら
今年も?また展示運転したいですねぇ~

朝からショッキングなニュースでしたが
たまたま通勤で隣を通ったので~
イメージ 1
先頭車は完全に横転
 
イメージ 2
2両目も傾いています
 
イメージ 3
3両目以降は見た目は大丈夫?
 
京浜東北線は現在、大宮~蒲田、鶴見~大船と分断運転です。
今日が日曜だったので大きな混乱はないようですが
明日は朝から通常通りになるのかな?
 

2か月ほど前から発売になっている
ネコパブのRM LIBRARY173~175の
京急400・500形
イメージ 1
今月でようやく完結ですが、初めて見る写真などもあり
元々記録の少ない400・500形資料ということで貴重なものをよくぞ発売してくれたという思いでいっぱいです♪
京急といえば旧1000形という時代に脇役でしたが大いなる活躍のあった旧性能車群。
複雑な生い立ちと改変、終焉までとても分かりやすく解説され
また、いままで???だった部分もかなり解消しました。
 

皆様お元気でしょうか?
私は元気なのですが、昇格試験があって年末からそちらに気持ちがいっぱい。
受かれば経営層ということなので、頑張っています!
さて
そうは言いながら、久々に模型の予約しちゃいました♪
1つつ以前購入したKATOのE655系なごみに合う特別車両・・・言わずと知れた現代版御料車です。
昨年夏のイベントでこれの回送時仕様が発売されたのでいずれ出るだろうと思っていたやつですが
まずはこれを予約。
次に、同じくKATOから出る東京メトロ(・・・時代設定的には営団)千代田線6000系
以前マイクロエースから4次車以降の1段下降窓車が発売されましたが
今回は昭和53年ころの時代設定だそうで、僕的にはドンピシャ!
クーラーのない姿で萌えます。
もう一つは久々のBトレですが東急旧5000系通称あおがえるというやつですねぇ
最近はなかなか模型を触ることもないのですが
試験終わったらまた再開するかな?

このページのトップヘ