鉄分多め

2007年06月

イメージ 1

イメージ 2

以前のブログではモノレール予告をしていたのですが
肝心の動力がうまくいっていません・・・
うーむ。
と言っていてもしょうがないので
車体の試作を開始。
寸法等はだいたいこんな感じで進めようと思います
色どうしようかな?

今日の東北線架線切れを端とするJR東日本の事故は
かなり広範囲の被害となったようですねぇ。
うちの部署でも11時過ぎに何人かが到着するなど
影響があったようですが、
先ほどニュースを見ていたら
この事故の原因となった車両が
セクション内で停止したことが原因で、
架線溶断~停電という事だったようです。
JR東日本は何故セクション内に該当の列車が止まったのか
原因を調べているとコメントしていますが、
究明にそんな時間がかかるもの?
要因としては
1.どうしても止まらないとならない障害物などがあった
2.運転手の標識確認の不備
3.車両故障
など
いくつかしか考えられないだろうし
そもそも、現場は何が原因かはわかっているはずで
以前の尼崎もそうですが
JR各社は未だにお役所仕事なのでしょうか?
そのうえ、運悪くトンネル内で停止したむさしの号などは
4時間にも渡り停車、トンネル内のため携帯も通じず、
暗いトンネルの中空気の流通も少なく気分の悪くなる人も続出だったそうだし
同じような事故を過去何度も起こしているのに
乗客への配慮は二の次という体質・・・
最近ほんと車両故障など外的要因とは思えない事故、故障で
各線止まりますが、JRのこの経営体質どうにかならないものだろうか?

JAM8では以前にも何を出すのか
書いたことあるのですが、今回は
個人出展と団体出展の2つで参加。
団体の方はいつもの
「特攻野郎Bチーム」でBトレインを使った車両、モジュールレイアウトを展示します。
ま、こちらはいつもの活動なので問題ないのですが

問題は個人出展の方。
うーむ全然うまくいかない・・・
てか走らない。
規格もまだ固まっていないし
友達が動力部分をなんとか手伝ってくれているのだけど
もう時間ないしかなり焦っています。

今年のJAMも残すところ2ヶ月をきり
先日、会場となる東京ビックサイト会議室で
出展者向けの合同説明会が開催されました。
今年は個人・グループ出展は70団体。
それ以外に企業がありますのでどんどん大きくなるナァという印象。
それに皆さんの展示内容もかなり濃い!
そんな中、僕ので大丈夫?なんて不安も・・・
試作品すらまだうまくいかない状況で間に合うのかな?

イメージ 1

新幹線のエース
JR西日本の500系
登場時フランスTGVと並び世界最速の300キロを出すことで
一躍有名になりましたが、この7月から新型新幹線車両
N700系が登場になり、東海道新幹線上からは来年3月までに姿をけす予定だそうです。
300キロという速度対策のため独特な戦闘機形状の運転台まわり。
新型のN700系も300キロ出すのですが、風きり音の解析技術も進み
見た目は普通の形状。
これも時代の流れなのかなぁ。
写真は山手線から並行する500系を撮影。

このページのトップヘ